よくある質問

食事の時間

食事は共用のキッチンで各自自炊をしながら生活します。調理家電器具や食器などそろっていますので、お茶碗とお箸とお気に入りのコーヒーカップをお持ちいただければ、生活はスタートできます。生活時間が皆さん多少ずれているので、調理の時間が重なることはありません。深夜など寝ている時間に、音をたてて調理することはマナーとして禁止しています。

掃除やゴミ捨て

ゴミ捨ては週番制。掃除も週番が担当することになりますが、水回りは使ったら毎回綺麗にするルールなので、週番の掃除はリビング等の掃除機がけ程度。もちろん気がついた人もどんどんやるのでいつも綺麗です。当社の巡回スタッフ(女性)が週一で見回り、掃除が滞ってないか確認し、庭や共用部の窓など住人ができないようなところを少しお手伝いしています。

入浴時間

深夜の入浴はマナーとして避けてもらっています。遅くなった人は朝入ることが多いため、お風呂も重なることは少ないです。当社のシェアハウスがは7人以上の居室がある場合は、シャワー室やもう1つの浴室の追加をしています。お風呂は入ったら掃除するのがルールです。※仲の良い人が次に入浴をまっている場合など、そのまま使って節水していただけるのは歓迎です。

自転車は置けますか?

当社のシェアハウスは住人のための自転車置き場を必ず確保しています。自転車があれば休日などの行動範囲も拡がります。周辺の神社仏閣や逗子葉山まで足を伸ばせて楽しいと思いますよ。

帰宅が遅いのですが?

終電前後での帰宅になるような方は静かに入室していただき、他の方の就寝を妨げないよう注意していただければ、問題はありません。

友達家族の宿泊等は?

2人まで2連泊までお友達や家族を部屋に泊めることができます。またリビングにお友達を呼んでのパーティーなど可能ですが、他の入居者への配慮(事前告知など)をしっかり徹底してもらっています。

荷物の断捨離

賃貸1人暮らしから移り住む場足、家電や家財を断捨離するのは大変なことです。捨てきれないものはご実家に送ったり、貸倉庫を借りるなどし、シェアハウスになれた頃に本格的に整理するのがオススメです。

トラブルが生じた時は

シェアハウスは集団生活でもあるので小さなコミュニケーショントラブルは起こりえますが、なるべく話し合って解決します。トラブルは管理運営者に相談してください。また、管理運営者は双方の主張を聞き、周囲の方の意見なども参考にしながら、問題解決に努めることとし、一方を聞いて沙汰することがないように心がけています。

団らんには参加する?

当社の管理するシェアハウスの入居者定員数は5人から多くても8人がMAX。さらに時々空室もありますから、比較的少人数のシェアハウスと言えるでしょう。リビングに毎晩集まってワイワイという雰囲気はありません。共用部ではそれぞれマイペースに暮らしている方が多いです。

全員参加の行事は?

ときどきウェルカムパーティーや送別会などを開催しますが、参加できる人だけで集まる事が多いです。とくに全員参加を強制するような行事はありません。

入居者の年齢層は?

当社のシェアハウスは、鎌倉でゆったり暮らしたいという動機からか、比較的落ち着いた方が多く、30代半ばが中心です。全体では25才〜50才くらいまでと幅広い年代の方が住んでいます。シェアハウス内の年齢差は20才くらいまでに抑えるようにしています。